お風呂に入りたい。シャワーではなくお風呂。どこにいても、どんな時でも、何がなんでもお風呂にはいりたい時があります。持ち運びできるバスタブは、そんな何が何でもお風呂が好きという人がきっと考えだしたに違いない! ポータブルバスタブ「Xtend」をデザインしたのは、Carina Deuschlさん。ケルン国際家具見本市で行なわれた「ピュアタレント」コンテスト出展作品です。
Read more
これ面白いね。
[amazonjs asin=”B00W534NPS” locale=”JP” title=”Sacred mantra (キャンバス額)”]
絶対に外れない「ワイヤレスイヤホン」 1億円以上の資金を集める
人を乗せて自動飛行するドローン、まさかの商品化を発表
無人で空を飛び、最近では荷物の配送から偵察活動まで、幅広い活躍が期待されているドローン。でも、やっぱり人は地上から操縦するのみならず、自分も乗り込んで空を飛びたいものですよね。それに、ドローンを強化すれば、十分に人間だって運べてしまうことが証明されているんですし……。
そんな夢をかなえるドローンヘリを、米国ラスベガスで開催中のCES 2016にて発表した強者が現われましたよ。スマートフォンを傾けて操縦する「Ghost Drone」シリーズのドローンを開発してきた、中国のEHangは、計8枚のローターを装備する「EHang 184」を発表。デザインとしては、話題のドローンが、そのまま人間の乗れるサイズまでスケールアップした感じですね!
Read more
ヘリコプターは乗ったことあるけどどんな感じだろ?
ちょっと乗ってみたい。
[amazonjs asin=”B00UKRN2VM” locale=”JP” title=”Holy Stone 2.4GHz 4CH 6軸ジャイロ ドローン 日本語説明書付き 国内認証済み 空撮カメラ付き バッテリー二個付 フルスペックエディション レッド F180CK”]
映画の世界を再現!幻想的なコーヒーテーブル「Wave City Coffee Table」
2010年に公開されたレオナルド・ディカプリオ主演のSFアクション映画「インセプション(原題:Inception)」は、主人公が他人の夢の中に入り込み自由自在に操る、という大ヒット作品でした。
その作品にインスパイアされたキプロスのデザイナーStelios Mousarrisが、映画の中で展開されたありえない世界を現実のものにしたのが「Wave City Coffee Table」です。
Read more
[amazonjs asin=”1250058902″ locale=”JP” title=”Humans of New York: Stories”]
Chromecast Audioが既存のスピーカーをワイヤレスにしまくるよ
まだ発売されてから数カ月なGoogleのChromecast Audioですが、一般家庭のオーディオ環境に革命を起こしつつあるかもしれません。
Chromecast AudioはAUX端子がついているスピーカーにつなげることで、どんなスピーカーでもワイヤレスに音楽を再生させることができます。
スピーカーにスマホをドックさせたりイヤホンジャック経由でつなげるようにして、音楽を再生している人は多いと思います。でも再生中はスマホを手放さないといけないのでちょっと電話として使いたいときにスピーカーから外して、その間音楽が切れて、と割と不便なこともありますよね。でもChromecast Audioなら自分がいま持っているスピーカーに繋げることでスピーカーがWi-Fiとつながり、手元のアプリを使って音楽を飛ばすことができるんです。そして35ドル(4,000円ちょっと)という値段の手軽さ。
Read more
Chromecast 欲しいな。
[amazonjs asin=”B00ZVNYLS8″ locale=”JP” title=”Fire TV Stick”]
アップルがiPhoneのイヤホンジャックを無くすとどうなる?
モデルを重ねるごとに進化をつづけるiPhone。2016年に登場するiPhone 7からはイヤホンジャックがなくなるんじゃないかという噂がでています。まだ多くの人が使うイヤホンジャックが消えるというのはにわかには信じがたいですが、一体どんな利点があるんでしょうか。
Read more
[amazonjs asin=”B014CI8VFQ” locale=”JP” title=”Bose SoundLink 密閉型ワイヤレスヘッドホン オーバーイヤー/Bluetooth/NFC対応/通話可能 ブラック SoundLink AE II BK【国内正規品】”]
アニメーションで見る自転車の発展
Apple store Hong Kong
Apple store Hong Kongにいってきました。
新しくできた、ハーバーシティの向かいのとこです。
まだiPad Proとか見ていなかったのでどんなものかと。
結論から言うとiPad Pro現時点じゃつかえないなと思いました。
(自分なりの用途を考えてもあまり欲しくないなと。)
ただし、Apple Pencil。 これは良かった。よくできてる。
少し長いかなと思ったけどとても重さ、重心のバランスも考えて調整してあります。
現時点で iPad Pro専用。。。なぜに?!
ほかのiPad で使えるようになったら是非欲しいかなと思わせるクオリティです。
ただちょっと高いかな¥11,800 (税別)
iPad miniとApple Pencilだったら持ち歩きたいです。
うかうかしてるとワコムやられるんじゃない?!って思えるくらいぺんはいい感じでした。
—
http://www.apple.com/jp/apple-pencil/
キーボード
これも見た目と違ってタイピングしやすかったです。
iOSが改良されていけばiPadもっと良くなるでしょうね。
【初回特価999円】世界最小クラスの2ポート急速充電器「PowerPort 2 Lite
Anker(アンカー)が、USB急速充電器の新製品『Anker PowerPort 2 Lite』を発売。
初回特別価格の999円(税・送料込)で販売中です。
この製品は、2つの出力ポートを備えながら、1ポートのアップル純正アダプタ(12W)とほぼ同じサイズを実現した、世界最小クラス(メーカー調べ)のUSB充電器です。
ちょっとバックに一つ入っていると助かりますよね。
なんかもう白い方は終わっちゃったみたいですね。
今確認したら1199円になってました。
黒はまだあるみたいなので早めにどうぞ〜。
こちらはまだ999円みたいでっす。
—
[amazonjs asin=”B015H5UW2I” locale=”JP” title=”Anker PowerPort 2 Lite 最小サイズ2ポート充電器 (12W 2ポート USB急速充電器 折畳式プラグ搭載) iPhone 6s / 6 / 6 Plus、 iPad Air 2 / mini 3、 Galaxy S6 / S6 Edge / Edge+、 各種Android他対応 (ホワイト)”]
[amazonjs asin=”B015H5QDTE” locale=”JP” title=”Anker PowerPort 2 Lite 最小サイズ2ポート充電器 (12W 2ポート USB急速充電器 折畳式プラグ搭載) iPhone 6s / 6 / 6 Plus、 iPad Air 2 / mini 3、 Galaxy S6 / S6 Edge / Edge+、 各種Android他対応 (ブラック)”]