こちらも6〜7年前ですかね。
Chiang Mai trip2011。
懐かしいなぁ。
やりたいことはやる。
これに尽きますね。
行きたい所に行ってみる。
歩き回ってみる
食べてみる
話してみる
触ってみる
インターネットは普及したけど
体験してそこから得るもの。
これは大きい。
自分の糧になっていくと思います。
やった気になったりせず、
行った気になったりせずに、
ゼヒ 自分でやって見てください。
私もまだまだ
やりたいことがいっぱいです。
時間はモドラナイ。
トマッテモくれません。
あなたはやりたいことありますか? :)
Chiang Mai Zoo-02 2011
チェンマイの動物園の
写真の続きです。
Chiang Mai Zoo-01 2011
初めてチェンマイに行った時の
写真が出てきたので載せてみます。
もう7、8年も経つんだなぁ。。
早いものです。
この時確か
バンコクから電車で行ったんですよね。
車内で一泊して。
時間かかったのを覚えています。
もちろん帰りは飛行機です。w
バンコクと比べると
だいぶ街の雰囲気も違って
色々新鮮だったのを覚えています。
Phi Phi Islands, Thailand (ピピ島、タイランド)2011 – Photos 02
Phi Phi Islands,Thailand (ピピ島、タイランド)2011 – Photos 01
Phuket Thailand 2011 Photos (プーケット島、タイランド)
Hong Kong Photos 2008 (香港)
about 10years ago Hong Kong pictures.
結構前の香港の写真が出て来たので
アップして見ました。
街の中心地はそんなに大きな変化はありませんが、
香港全体で見ると
変化の多い町だなぁと思います。
そして活気のある大好きな街です。
LV exhibition Bangkok, Thailand pictures 2017 (ルイビトン エキシビジョン)
LV exhibition pictures2017
少し前に行って来た、
LV ルイビトンのエキシビジョンの
写真をあげて見ました。
Photo Aquarium in Rayong Thailand 2017 (ラヨーン水族館)
Aquarium in Rayong
私ここRayong Province(ラヨーン県)大好きです。
普段はバンコクにいることが多いので
本当に街なんですよね。
ビルがいっぱい立っていて、
ちょっとごちゃごちゃしていて
窮屈な感じ。
都会は都会で好きなんですけど、
やっぱりたまに何にもない自然豊かなところへ行きたくなります。
なりませんか?
そんな時に私はRayongに来ます。
他にもたくさん素敵なビーチや場所はありますが、
Rayongが居心地がいいです。
そんなに発達している街でもまだないし不便も結構ありますが、
だけど必要なものは十分にあって。
ビーチ沿いを朝夕走ったり、泳いだり。
とっても好きな場所ですね。
っと、
そんなこRayongには素敵な水族館があります。
そんなに規模は大きくありませんが
いい感じにまとめてあります。
1時間くらいゆっくり見て回るのにちょうどいい感じです。
おすすめです。
東京国立近代美術館 Tokyo modern art Museum 2017
東京国立近代美術館 Tokyo modern art Museum
での写真を載せて見ました。
ここも私の好きなMuseumの一つです。
東京にいるときはよく通ったなぁ。