5SEC 403 – Wolf, Maruyama zoo, Sapporo, Hokkaido, Japan, April 2019

北海道札幌市にある円山動物園です。

こちらはオオカミです。

えっと〜ですねぇ。。

想像以上に大きいです。おどろきました。

一般的な犬のサイズなんかと比べると
やばいです。

だいぶ昔に本物を見たと思うんですが、

今回改めて見れてよかったなぁと思います。

なんかすこし感動しました。

オオカミの剥製なんかは何度も見た気がするんですが

やっぱり本物の“オオカミ” 存在感がちがいますね。

他にも何頭かいましたが、

実際に本物のオオカミが見れてよかったです。

是非見に行ってみてください。

My life event in the world.
Video Journal.

◆チャンネル登録はこちら↓ Subscribe Here
http://www.youtube.com/c/AkihikoGoto

◆後藤暁彦(Akihiko Goto)オフィシャルサイトはこちら↓ Official Website
https://akihikogoto.com

◆ツイッター↓ Twitter
https://twitter.com/akihiko1016

◆インスタグラム↓ Instagram
https://www.instagram.com/akihiko1016

◆フェイスブック↓ Facebook
https://www.facebook.com/akihikogoto….

◆レッツバンコク↓ Let’s Go BANGKOK
昔から続く外国人(ポルトガル)エリア in バンコク
AN ANCIENT PORTUGUESE AREA IN BANGKOK
https://baankudichinmuseum.com

Dolittle (2020)見てきました。

Dolittle (2020)見てきました。

なんか聞いたことあるなぁと思ったら

1998年頃にエディマーフィーの主演でありましたね。

すごく楽しかったのを覚えています。

今回は同じドリトルなんですが、

主人公が
Robert Downey Jr. … Dr. John Dolittle
でしたね。

彼はIron manのイメージがちょっと強すぎて

どうなのかなっと少しおもいましたが

ユーモアのあるドリトルを演じていましたね。

なかなか楽しめました。

CGでの動物たちの表現がすごいなぁと思いました。

なんかもうくべつのつきづらいレベルまで来ちゃってますね。
スゴイ。。。

動物たちとドリトルのドタバタコメディ。w

まぁテンポ良く進んでいくので楽しめると思います。

P.s

とちゅうで虎が出てくるんですけど、

なんかいろんな映画でも大体悪役ででませんか?

ちょっとした疑問がうかびました。

5SEC 402 – Polar Bear, Maruyama zoo, Sapporo, Hokkaido, Japan, April 2019

北海道札幌市にある円山動物園です。

こちらはポーラーベアですね。
シロクマさんです。
シロクマさんなんて言えば可愛く聞こえますが
全然可愛くないです。
私は正直怖かったです。
本当に大きい。
これはヤられるわ。と思いました。w
別に闘ったりしませんけどね。
野良シロクマとか街中うろついていなくてよかった。

上野動物園だったかなぁシロクマみたの。あっちのはもっと大きくて迫力あったなぁ。

見たことがなければ
一見の価値はあるかなと思います。

My life event in the world.
Video Journal.

◆チャンネル登録はこちら↓ Subscribe Here
http://www.youtube.com/c/AkihikoGoto

◆後藤暁彦(Akihiko Goto)オフィシャルサイトはこちら↓ Official Website
https://akihikogoto.com

◆ツイッター↓ Twitter
https://twitter.com/akihiko1016

◆インスタグラム↓ Instagram
https://www.instagram.com/akihiko1016

◆フェイスブック↓ Facebook
https://www.facebook.com/akihikogoto….

◆レッツバンコク↓ Let’s Go BANGKOK
昔から続く外国人(ポルトガル)エリア in バンコク
AN ANCIENT PORTUGUESE AREA IN BANGKOK
https://baankudichinmuseum.com

Star Wars: Episode IX – The Rise of Skywalker (2019)見てきました。

Star Wars: Episode IX – The Rise of Skywalker (2019)見てきました。

今回はなんですかねぇ〜

ちょっと退屈に感じたのは私だけでしょうか。

映像も、音もとってもよかったです。

だけどなんか見ていて物足りない感じがしました。

Star Warsはなんかむかしから

社会の縮図というか

政治、派閥、、

なんかそんなものを皮肉ったようなストーリーが多いですが

ディズニーの買収の後若干変わってきているような印象を受けました。

まぁその辺はともかく

映像じたいはやっぱりすごいなぁというレベルでできているので

一度見てもいいかもしれません。

相対する物がある場合

どちらにも言い分があるわけで。

仲良くやっていけない場合は

どうしたらいいのかと。。

結構深いテーマではありますよね。