ドローンの楽園! DJI初の旗艦店を深センにオープン

最も認知度の高いドローンメーカーDJIが、初のドローン専門店、DJI旗艦店をオープンしました。今まで通販のみだったDJIドローン、新しい試みとなります。
店舗がオープンしたのは、中国深セン。フロア面積8,500フィート(約790平方メートル)の店内は、お店というよりもギャラリーのような雰囲気。ディスプレイの中には、DJIのドローンラインアップが展示されています。お客さんからのドローン投稿映像を上映するミニシネマもあり。
 
ただ、非常に残念なことに、店舗でお客さんがドローンをお試し飛行することはできません。実物モデルを見たり、説明を聞いたりというのがメインとなります。
Read more
 
”店舗でお客さんがドローンをお試し飛行することはできません。”
って。。。これは非常に残念。
151222djiflagshipstore01
でも今度香港行くときついでに見てこようかしら。
 
 
 
[amazonjs asin=”B00UKRN2VM” locale=”JP” title=”Holy Stone 2.4GHz 4CH 6軸ジャイロ ドローン 日本語説明書付き 国内認証済み 空撮カメラ付き バッテリー二個付 フルスペックエディション レッド F180CK”]

【ドローンのいい使い方】シャチの家族を撮影したよー!

バンクーバー島の近くでのーんびり泳ぐシャチの家族を、ドローンのカメラが撮影しました。NOAA(National Oceanic and Atmospheric Administration=海洋大気局)のJohn Durbanさんによるドローン撮影ですが、もちろんシャチの家族写真を撮るのが目的ではありません。ドローンによって撮影された画像は、シャチの体が時間とともにどのように変化するのかや、彼らの健康状態をモニタリングするためのもの。これによって、シャチの食事事情がどれほど地域の魚の数に影響するのかなど、環境保護者の活動を助けます。
Read more
こういう使い方ならいいよね。

スイス郵便局、ドローンによる医療用緊急配送テストを開始

ドローンを使った郵便配達のテストがスイスで始まった。山岳地帯の小さい村などに、医薬品など緊急の小荷物を送ることが期待されている。ドイツの運送大手DHL社も、島への輸送にドローンを使うテストを行っている。
Read more
日本だとちょっと都合の悪いものはすぐに悪役にされてお払い箱ですが、
要は使い手がどう使うか。賢いところは規制規制でがんじがらめにしない。
むしろ規制しない方がいろいろなことはうまく回る。
これは他と比べれば明らか。