Android 6.0でグーグルが何より注視するのは、端末のバッテリー保ち

Android OSの最新版6.0=Marshmallowが搭載された新端末は、すでにいくつか発表&リリースされています。が、その最新OSの中で、最も注目すべき機能の1つは「Doze」。これは、新しく採用されている省エネスリープモードのこと。端末を使っていないときは、Dozeモードが自動で作用し、裏で動いているあれこれをカットし、飛行機モードに限りなく近い状態で電池を温存するという仕組みです。
Read more
新しいバッテリーはようこい。

Android Marshmallow配布開始、使いたくなる理由は?

さらに効率良くスマート。
Android Marshmallow、またの名をAndroid 6.0が発表されてからもう4ヵ月経ち、今週10月5日、ついにNexus端末にロールアウトされ始めました。MarshmallowでAndroidはどう成長したんでしょうか?
Read more
ポイントを見ていくと、
Doze:知らないうちにバッテリーを節約
センサーの処理を効率化
どこからでもGoogle Now
パーミッションの設定
ムダなアプリをなくす
USB Type-C
新UI/UX
結構良さそうですね、早くアップデート来ないかなぁ。