5SEC 442 – Crab, Rayong Aquarium02, Rayong, Thailand, April 2019

Rayong Aquariumです。

こちらは蟹の水槽ですね。

ビーチを歩いていると
小さいサイズのカニがたくさん見れるんですけど

このくらいのサイズはあまり見ないですね。
確かiPadで撮影したと思いますが
まぁまぁ撮れていますね。w

甲殻類はけっこう特徴があって面白い形をしていますよね。

Rayongに遊びに来るとつい寄ってしまう場所です。

水族館。

大好きです。

My life event in the world.
Video Journal.

◆チャンネル登録はこちら↓ Subscribe Here
http://www.youtube.com/c/AkihikoGoto

◆後藤暁彦(Akihiko Goto)オフィシャルサイトはこちら↓ Official Website
https://akihikogoto.com

◆ツイッター↓ Twitter
https://twitter.com/akihiko1016

◆インスタグラム↓ Instagram
https://www.instagram.com/akihiko1016

◆フェイスブック↓ Facebook
https://www.facebook.com/akihikogoto….

◆レッツバンコク↓ Let’s Go BANGKOK
昔から続く外国人(ポルトガル)エリア in バンコク
AN ANCIENT PORTUGUESE AREA IN BANGKOK
https://baankudichinmuseum.com

5SEC 441 – Rayong Aquarium, Rayong01, Thailand, April 2019

Rayong Aquariumです。

Rayongに遊びに来るとつい寄ってしまう場所です。

水族館。

大好きです。

My life event in the world.
Video Journal.

◆チャンネル登録はこちら↓ Subscribe Here
http://www.youtube.com/c/AkihikoGoto

◆後藤暁彦(Akihiko Goto)オフィシャルサイトはこちら↓ Official Website
https://akihikogoto.com

◆ツイッター↓ Twitter
https://twitter.com/akihiko1016

◆インスタグラム↓ Instagram
https://www.instagram.com/akihiko1016

◆フェイスブック↓ Facebook
https://www.facebook.com/akihikogoto….

◆レッツバンコク↓ Let’s Go BANGKOK
昔から続く外国人(ポルトガル)エリア in バンコク
AN ANCIENT PORTUGUESE AREA IN BANGKOK
https://baankudichinmuseum.com

5SEC 440 – Beautiful Moon, Iconsiam, Bangkok, April 2019

Iconsiamにあるレストランからの夜景です。

月が本当に綺麗でした。

綺麗なオレンジ色から

だんだんと黄色く明るくなっていく様子が見れて感動しました。

街の中にいても自然をどこか探してしまう。

そんなことありませんか?
私は結構あります。w

月を眺めながら楽しいディナーでした。

My life event in the world.
Video Journal.

◆チャンネル登録はこちら↓ Subscribe Here
http://www.youtube.com/c/AkihikoGoto

◆後藤暁彦(Akihiko Goto)オフィシャルサイトはこちら↓ Official Website
https://akihikogoto.com

◆ツイッター↓ Twitter
https://twitter.com/akihiko1016

◆インスタグラム↓ Instagram
https://www.instagram.com/akihiko1016

◆フェイスブック↓ Facebook
https://www.facebook.com/akihikogoto….

◆レッツバンコク↓ Let’s Go BANGKOK
昔から続く外国人(ポルトガル)エリア in バンコク
AN ANCIENT PORTUGUESE AREA IN BANGKOK
https://baankudichinmuseum.com

5SEC 383 – Wat Arun, Bangkok, Thailand, March 2019




5SEC 383 – Wat Arun, Bangkok, Thailand, March 2019


ワットアルンの反対岸の小さなマーケットの
裏の川沿いからの眺めです。
ちょっと逆光になっていますが、
シルエットもなかなかいいもんです。

5SEC 377 – Memorial Bridge, Bangkok, Thailand, January 2019




5SEC 377 – Memorial Bridge, Bangkok, Thailand, January 2019


Memorial Bridgeから見える
夜のチャオプラヤー川です。
よくこのあたりは散歩していますが、
夜の風景もいいもんですね。
風に吹かれながら空を見上げる。
いい時間です。

5SEC 374 – Chao Phraya River, Express Boat, Bangkok, Thailand, December 2018




5SEC 374 – Chao Phraya River, Express Boat, Bangkok, Thailand, December 2018


こちらはバンコクメモリアルブリッジのそばだと思います。
チャオプラヤー川のエクスプレスボートの様子です。
水って皆さんは
どんな印象がありますか?
人にとってはなくてはならないものですけど、
私は少し”怖い”って感じることがあります。
いつもじゃ無いです。
深い海。
大きな川。
シュノーケリングの時。
プールは平気ですが自然にある水に対しては恐怖心があったりします。
サメ映画の見過ぎ??なんて気もしますが。笑
でも船に乗るのは大好きです。

5SEC 363 – Dragon, Lumphini Park, Bangkok, November 2018




5SEC 363 – Dragon, Lumphini Park, Bangkok, November 2018


バンコクのルンピニパークです。
ドラゴンのシリーズが続いておりますが
楽しんでいただけていますでしょうか?笑
楽しいのは私だけ?かもしれませんが
お付き合いください。w
このアングル結構近づいています。
1mちょっとくらいかな。
驚かしたりしなければこのくらいまで近づいても
別に何もしてきません。
まぁする場合もあるかもしれませんが。w 自己責任で。
生の恐竜って皆さん見たことはないですよねぇ〜。
もちろん私もありません。
でも、もしいきていたら。
このドラゴンの10倍くらいの大きさで獰猛だったら。
ちょっと考えると怖いですよねぇ。。
人って今地球でのさばってますけど、
もしもっと強い生き物がいたら。 どうなっていたでしょうね?
想像するといろんなもの、ことが見えてきますよね。
タイムマシンがあったら、あなたは使ってみたいですか?
私は。。。どうだろうなぁ。
さぁ。
どんな未来があるんでしょうね。

5SEC 362 – Dragon, Lumphini Park, Bangkok, November 2018




5SEC 362 – Dragon, Lumphini Park, Bangkok, November 2018


こちらもルンピニパークです。
池の中を泳いでいるのを見つけました。w
彼らは泳ぐのも上手です。
雑食なので魚や肉、とり、猫、犬なんかも食べるようです。
まぁ人が近づくとさっさと逃げていくのであまり皆気にしていませんが。
大きいものは2mくらいにはなるので結構迫力ありますけどね。笑
まぁあまり驚かせないようにしましょう。w

5SEC 361 – Dragon, Lumphini Park, Bangkok, November 2018




5SEC 361 – Dragon, Lumphini Park, Bangkok, November 2018


ここはバンコクのルンピニパークです。
結構大きな公園で涼しい時間帯、週末などはたくさんの人で賑わいます。
映像からも見てわかるんですが、タイには結構この
オオトカゲが住んでいます。
川沿いなんかは特に多いですね。
彼らはとっても臆病なので人を見れば逃げていきます。
私の住んでいるエリアにも結構たくさんいます。www