ビールを飲む前にAR! 拡張現実を使ったアプリで生活が変わるかも

アジアのテクノロジーに関する情報を配信するサイトTech in Asiaが、Letseeという韓国のスタートアップ企業に関して記事にしています。ここは同じ名前のスマートフォンアプリをリリースしているんですが、その機能というのが拡張現実(AR)を使って目の前にあるビールの詳しい情報が取得できるというもの。
Read more
https://youtu.be/_u9EYpgCvj0
 
 
 
[amazonjs asin=”B016BJSXWK” locale=”JP” title=”ヱビス5種セット 冬のコク入り YFKBS3D 350ml×12本”]

久しぶりのおおさわぎ。

昨日の夜は本当に久しぶりにビールを飲んだ。
普段全く飲まないし、ビールはそんなに好きじゃないのだけど美味しかった。
常夏バンコクで、爆音のライブ
大好きな仲間達と一緒。
言葉は分かればその方がいいけど、伝える方法はいくらでもある。
相手を尊重して自分の心を先ず開く。
言葉よりも伝えれることもある。
同じ場所にはいるけれど、いろんな人がそれぞれの楽しみ方でそれぞれの時間を過ごす。
いろんなものが混ざり合っている世界。
思いっきり楽しんでまた楽しく仕事する。
幸せな日々。
 
 
 
[amazonjs asin=”B00PC55BJS” locale=”JP” title=”サントリー ザ・プレミアム・モルツ 2016干支デザイン缶 申歳 350ml×24本”]