夏花火、矢高諏訪神社お祭りpart5
もう九月も終わりですね。
夏が少し前に感じます。
夏の香りをもう少し。
しばらく花火が続きます。笑
ACCESS
1370 Kanaeshimoyama, Iida-shi, Nagano-ken 395-0803
〒395-0803 長野県飯田市鼎下山1370
TEL 0265-24-0247
curiosity make a new world
もう九月も終わりですね。
夏が少し前に感じます。
夏の香りをもう少し。
しばらく花火が続きます。笑
ACCESS
1370 Kanaeshimoyama, Iida-shi, Nagano-ken 395-0803
〒395-0803 長野県飯田市鼎下山1370
TEL 0265-24-0247
しばらく花火が続きます。笑
ACCESS
1370 Kanaeshimoyama, Iida-shi, Nagano-ken 395-0803
〒395-0803 長野県飯田市鼎下山1370
TEL 0265-24-0247
皆が顔を少し上に向けています。
ペンギンのように
一斉に同じ方向へ、
同じくらいの角度で。
人間観察も面白いですが、
ちょっと花火を見ていきましょうか。
ACCESS
1370 Kanaeshimoyama, Iida-shi, Nagano-ken 395-0803
〒395-0803 長野県飯田市鼎下山1370
TEL 0265-24-0247
矢高諏訪神社は
ちょっとした坂の上にあるのですが、
ここは一段下の
急な階段のある場所です。
このお祭りでは
この急な階段をお神輿を担いで
登って行くので
なかなか迫力があります。
お神輿は一つづつ登って行くので
階段の下にはたくさんのお神輿が
人々の行列とともに待っています。
上を見上げると
広場から打ち上げられる花火が
すぐ近くに見ることができます。
ACCESS
1370 Kanaeshimoyama, Iida-shi, Nagano-ken 395-0803
〒395-0803 長野県飯田市鼎下山1370
TEL 0265-24-0247
日本の夏も暑いですねぇ〜。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
今日は矢高諏訪神社のお祭りに行って来たので
その写真を少し載せようかと思います。
Yatakasuwa Shrine 矢高諏訪神社
ちょっと載せきれないので
別記事で載せます〜。
いやー花火いいっすね。
すごくそばで見れるんですよ。
打ち上げる真下のそば。
迫力あります。