iPad Pro

iPad Pro
Read more
「iPad Pro」は10月に予約受付が開始され、11月末に出荷が開始されるとのこと。
・CPUはA9Xプロセッサを搭載
・ストレージ容量は64GBと128GB
・ステレオスピーカーを4つ搭載
・インターフェイスはLightningポートのみ
・OSはiOS 9.1
・カラーラインナップはスペースグレー、シルバー、ゴールド
・LTEに対応したセルラーモデルも用意される
・価格は高いもので約15万円
・新しいBluetoothキーボードに対応
・新しいキーボードはApple Wireless Keyboardに似たものと、ケース一体型の2種類
・スタイラスペンは同梱されず、別売りに
 
 
 
使うときにこれってどこかにおく事前提だよね?
片手で持って操作はさすがにいやだよね。
重さはどうなるんだろう?850〜900gくらいかなぁ?
iOSだけじゃなくてOSXでも使えたら面白いかな。
ただ価格が10万円以上ならMacBook Airの方がいいんじゃないかと思うんですが。

グーグルがiOS 9アプリの広告ブロックを無効にするコードを公開

iOS 9の隠れたウリの一つ、アプリのセキュリティの強化。新たに導入された「App Transport Security(ATS)」ではHTTPSで暗号化されたデータのみ利用可能になったんですが、これにより一部の広告表示が制限されることも判明しています。
ところがそれを良しとしないのが、広告業界の超大手ことグーグル。なんと、iOS 9アプリの広告ブロック機能を回避するコードを公開してしまいました。え、これっていいの…?
Read more
広告ビジネスってどうなるんでしょうね?
表示されなきゃウェブサイトの表示速度などはだいぶ変わるでしょうけど。
そのうちまた違う形態になっていくのかなぁ〜。

グーグル、Android Wear搭載スマートウォッチのiPhone対応を発表

グーグルが、Android Wearを搭載したスマートウォッチのiPhone対応を発表しました。
本日付けで公開されたiPhone向けのアプリ『Android Wear App Store』を使ってAndroid Wearのスマートウォッチと接続することで、iPhoneアプリから通知やGoogle Nowの情報を手首で確認できるようになります。
Android Wear
現時点でのスマートウォッチといわれるものにあんまり魅力を感じないけど
もう少し変わっていったら面白くなっていくのかな。

グーグルがプリインストールを諦めた不人気アプリたち

先日発表されたGalaxy Note 5にはぐぐたすことGoogle+が入っていません。実はこれ、グーグルによる方針転換が原因なんです。今後はAndroidスマートフォンにプリインストールされるグーグル製のアプリが減ることになりそうなんです。
Read more
これはいいと思う。
いらないアプリは容量使うだけだからせめて消せるようにしてほしい。
iOSもそうだけど。。。
最近はOSXも。。

MacBook Air 2016は来春までおあずけか?!

この秋、Macには新たな「OS X El Capitan」がやってきます。そして、そろそろ刷新されるであろう、「MacBook Air 2016」なるモデルの登場を期待していた人も多いのでは? 例年のように、10月にはMacBook Airの新モデルがリリースされるはず……。
と思いきや、このほど複数の情報筋から、MacBook Air 2016の発売時期が、当初の今年10月から来年3月へと先延ばしされてしまったとのリークが流されています! しかも、その原因は、いまだくるのかどうかすらはっきりとしない、謎の「iPad Pro」なる新製品のせいなんだとか。
Read more
う〜ん。iPad ProじゃあMacbook airのかわりにはならないかなぁ。
iOSとOSX。
ここの違いは多分なかなか乗り越えられないと思う。
というか用途が違う、、、補完しあう感じかな。
私の場合は結局Macbook Pro(OSX)が必要かなぁ。
iPhone, iPadがあれば便利なのには変わりはないけど。

iPadで大人気の「Paper」がいよいよiPhoneにやってくる!

iPadでお絵かきをしたり、メモを取ったりが実際に紙に書くように…いや、それ以上に簡単にできてしまうiPadアプリ、「Paper」。アップルのApp of the yearやDesign Awardを総ナメにし、その人気の高さから付属のスタイラスペン「Pencil」まで発売したあのPaperがいよいよiPhoneに登場するんです!
Read more
Procreate の方が使いやすいかなぁ私は。

http://blog.fiftythree.com/posts/paper-iphone

iPad mini 4にもマルチタスクの画面分割機能がきそうだよ

iOS 9からサポートされるマルチタスク機能。そのうちのひとつ、画面分割機能の「Split View」がサポートされると発表されたのはiPad Air 2だけでした。ですが、どうやら秋に登場すると噂のiPad mini 4でも使えるみたいなんです。
Read more
iPad mini4でるといいなぁ。
待ち遠しいです。

Google Mapsの“Night Mode”(ナイトモード)で暗い夜道のドライブが楽になる

Google MapsのiOSとAndroidアプリに、画面をやや暗くした”Night Mode”が導入され(下図)、夜のドライブでナビ代わりに利用するのが楽になった。もちろん、運転しながら見なさい、という意味ではないが。
夜は、路上が暗くてディスプレイが真っ白に明るいと、明るさの変化に対する目の調節が忙しくなりすぎるのだ。ささいなアップデートだけど、交通安全に貢献することは確実だ。
Read more
ちょっと試してみよっと。

あなたのiPhone、バッテリーを食っているアプリはこれ

どのアプリがどれくらいバッテリーを消費しているか、簡単に確認する方法があります。あまり使っていないアプリが、バックグラウンドで無駄にバッテリーを消費している可能性もあるのでチェックしてみましょう。
Read more
バッテリーの使用状況を調べるこの機能、「設定」アプリから「一般」を開き、「使用状況」にアクセスして、「バッテリーの使用状況」を開くと確認できます。ここを見ると、過去1日および過去7日間で、消費したバッテリー容量を100%として、その中でどのアプリがどれくらいの比率でバッテリーを消費したかが分かります。

バッテリーの項目開いたことのない人は確認してみるといいかも。