新iPod touchが最強のスーパーサブに変身する理由

実は「iOS 8.1」以降、iOS間でのインターネット共有(テザリング)がとても便利になっているのを知っているだろうか。
例えば、
SIMの入っているiOS 8.1以降のiPhone 5で「インターネット共有」をオンにしておくと、子機となるiPadやiPod touch側から特別な操作なしにインターネットがすぐに利用できるようになる。
これは、「Instant Hotspot」という機能で、
・双方のiOS機器で同一のiCloudアカウントにログインしている
・双方のWi-FiおよびBluetoothがオンになっている
・「Handoff」(「設定」→「一般」→「Handoffと候補のApp」)がオンになっている
という状態で、利用することができる。
Read more
iPod touchも良さそうだけど早くiPad miniの新しいの出ないかなぁ。
iPad mini2 から3へのしょぼいアップデートみたいのだけは勘弁してほしい。

Apple、新型「iPod touch」を発売

本日発売された新iPod touch(第6世代)でベンチマークテストを行った結果が公開されています。

Screen Shot 2015-07-16 at 2.08.00 pm
Screen Shot 2015-07-16 at 2.08.24 pm
Screen Shot 2015-07-16 at 2.08.37 pm

iPod touch 6Gは、iPhone 6にも採用されている「Apple A8」を搭載し、クロックは1.1GHz。
メインメモリは1GBで、前世代の2倍の容量を搭載しています。
Read more
これでこれからでるものは「Apple A8」以上を使ってくる可能性が高いですね。
iPod touch 16GB 24,800yen
iPhone6 16GB 86,800yen
iPhone6 Plus 16GB 98,800yen
11インチ MacBook Air(1.6GHzプロセッサ 128GBストレージ) 102,800yen
『電話』をつけると86,800yen。か。
あとiPhone6 Plus 16GBと11インチ MacBook Airの価格差、興味深くないですか?

Apple Online Store – iPod touch