5G The 1 Live in Thailand ( 5F The Emporium) by AIS, Nov2018




5G The 1 Live in Thailand


5Gみなさん聞いたことはあると思います。
そうです。スマホなんかが受け取っている電波のことです。
今であればLTE(4G)って言われてますよね。
それの次のバージョンです。
日本であれば
速度を数値で表すと、4G-LTE通信規格の最大150Mbps。
3Gの通信規格は、最大42Mbps。
っていう感じなので、それのさらに10倍くらいのスピードが出るということになります。
これはすごいですよね〜
この規格が実際に利用されるようになると多くの物、事が
変化して行くでしょうね。
5G The 1 Live in Thailand ( 5F The Emporium) by AIS, Nov2018, akihikogoto.com
5G The 1 Live in Thailand ( 5F The Emporium) by AIS, Nov2018, akihikogoto.com
1387.68Mbps
これやばいっすよね!!

ACCESS

622 Sukhumvit Rd, Khwaeng Khlong Tan, Khet Khlong Toei, Krung Thep Maha Nakhon 10110
622 ถนน สุขุมวิท แขวง คลองตัน เขต คลองเตย กรุงเทพมหานคร 10110
Bangkok
emporium.co.th
02 269 1000

今回はThe Emporiumというバンコクのショッピングモールで小さなエキシビジョンでの
紹介でしたが、
見て話を聞いて来ました。
今回のはAISという会社とNOKIAとの技術提携でやっているようです。
2020年に向けて5Gの研究開発をしているといっていました。
NOKIAの他にはHUAWAIも5Gの技術を
色々な会社と提携して開発しているようです。
ノキアの技術開発の人とも少し話せてよかったです。
4G-LTE通信規格の最大150Mbps。これの10倍。
だいたい1500Mbpsくらい出るような感じになるわけです。
”1.5Gbps”
のスピード。
それがワイヤレスで、しかもWIFIのような狭い範囲ではなく
広範囲で利用ができるようになる。
これはかなり大きなデータのやり取りでもあっという間に行えますね。
実現されるとどうでしょうか?
家の備え付けのルーターとかいらなくなりそうですよね。

5G The 1 Live in Thailand ( 5F The Emporium) by AIS, Nov2018, akihikogoto.com
5G The 1 Live in Thailand ( 5F The Emporium) by AIS, Nov2018, akihikogoto.com
5G The 1 Live in Thailand ( 5F The Emporium) by AIS, Nov2018, akihikogoto.com
5G The 1 Live in Thailand ( 5F The Emporium) by AIS, Nov2018, akihikogoto.com
5G The 1 Live in Thailand ( 5F The Emporium) by AIS, Nov2018, akihikogoto.com
5G The 1 Live in Thailand ( 5F The Emporium) by AIS, Nov2018, akihikogoto.com
5G The 1 Live in Thailand ( 5F The Emporium) by AIS, Nov2018, akihikogoto.com
ーー
5Gに変わる事で大きな変化がもたらされるのは
確かなんだと思います。
ただ一般大衆が気づかないようなところの変化が
大半なのかなぁという気もしています。
すごい大きな変化が起こるのだけれどもユーザーの見なくていい部分の
変化が、進化が大半かなぁと。
もちろんユーザーにもプラスになる部分、目に見える変化等はあると思いますけどね。
まぁこれから1〜2年のうちに実用されて行く事なので
楽しみですよね。
一足先の5Gの体験。
結構貴重な体験かな。
自分に対する問題提起にもなるし、
また色々な話を聞くことができたのでよかったと思います。
私自身も、もっと色々考えていきたいと思います。
非常に興味深いですね。
ちょっと書き足りない感じですがいろいろ想像して見てください。

契約不要でLTE…Microsoft SIMが登場間近!

突如として、Windows Storeに新しいアプリ「Cellular Data」が登場して、いま正式発表を前に話題になっています。
まだ肝心のセットで使う「Microsoft SIM」なるSIMの提供が開始されていないため、実際に使うことはできないものの、要は携帯電話会社やMVNO業者などと契約を結ぶことなく、いつでもどこでも気軽にLTE通信が利用できてしまうサービスのようです。利用料金はMicrosoft Accountから支払えばよいだけなので、面倒な契約手続きや最低利用期間の縛りなどなしに、使いたいときだけリーズナブルにLTEのデータ通信環境が整いますよ。
Read more
windows端末以外でも使えるといいんだけど。。。
[amazonjs asin=”B010F4OBT6″ locale=”JP” title=”【Amazon.co.jp限定】NEC Aterm MR04LN 3B LTE対応 モバイルルーター 【OCN モバイル ONE マイクロSIM付】 クレードル付属”]

まさかの…アメリカ、LTE速度が世界で58位だった

たまにアメリカに来ると携帯が遅いと思ってましたが、さすがにここまでとは……。
アメリカの携帯電話事情、中でもLTEの接続速度は今や世界からだいぶ遅れをとっています。「Open Signal」の最新のレポートによると、現在アメリカのLTE速度は世界で58番目だそう。
Read more
これは興味深いですね。
http://opensignal.com/