アメリカの大雪で、動物たちがおおはしゃぎ

先週末(26.1.2016)、米国北東部は大雪となり、首都ワシントンD.C.やニューヨークも含めてあちこちで非常事態宣言が出されました。電車もバスもストップし、車の運転も規制されて、人間たちは家にこもらざるを得なくなりました。どんなにテクノロジーが発達しても、人間は結局、自然に支配されているんですね。
そんな中、何かから解放されたように雪をエンジョイしていたのは動物たちです。ワシントンD.C.のクリーブランドパークでは、真っ白に埋もれた車の横を神の使いのように駆け抜ける鹿たちが目撃されました。
Read more


 
 
 
[amazonjs asin=”B00368PXLY” locale=”JP” title=”ビーズクッション パンダクッション 18×30×18cm FH-38″]

宝石みたい。研究者が数年にわたり記録した雪の結晶たち

ケネス・G・リブレットという研究者を語るには、「雪の結晶に魅せられた人物」と表すのがもしかしたら一番適切かもしれません。実際、彼のキャリアはカリフォルニア工科大学にある自身の研究室で、雪の結晶を研究することで積み重ねられてきました。今やハイテク雪の結晶マシンなんて物を持つほどの熱の入りよう。これを使って形や大きさなどを調節し、見事な美しい雪の結晶を育てるのです。
実は、その雪の結晶はこの世にひとつだけ。全く同じ物は2つと存在しないのです。
Read more
151221snowflakes09
151221snowflakes06
151221snowflakes03
151221snowflakes08
151221snowflakes01
151221snowflakes05
151221snowflakes02
本当に綺麗ですよね。
 
 
 
 
[amazonjs asin=”483730544X” locale=”JP” title=”切り紙でつくる 雪の結晶: ロシアから舞い降りた”]