観光客に混じって、
ついとってしまうんですよね。w
バンコクの渋滞。
でもね、
観光客の目線って
とっても新鮮なんですよ。
あれもこれも
見たことのないもの。
新しいもの、こと。
なんかちょっと素敵に思えません?
いつまでもこんな気持ちを保ちたいですよね。
5SEC 209 ( Bangkok, Thailand, Oct 2017)
MBKの前の
道路の様子です。
結構いつも渋滞してますよね。
5SEC 208 ( Bangkok, Thailand, Oct 2017)
リフレッシュ工事の終わった、
MBK前の広場です。
駅とMBKショッピングモールと
いろいろが行きやすくなりました。
5SEC 170 (Osaka, Japan, Feb 2017)
5SEC 166 (Bangkok, Thailand, Feb 2017)
夕方のWongwian Yai station.
の様子です。
BTSの駅ではなく
昔からある鉄道の駅です。
BTSの駅からだと歩いて10-15分くらいかかると思います。
大勢の学生や色んな人達が利用してます。
こういう風景もまだあるんだなぁと
少しホッとしました。
大きな街になると、
だいたい似通ってくるので
面白みみたいなものがなくなってくるんですが、
こういった、
昔ながらのもの
下町の雑踏とした感じ。
アジアな雰囲気。
結構好きです。
旅行している時などは特に。
ただ利用する時は
なんでこうなる〜〜〜って叫びたくなる時も。たまにあります。
違いを受け入れるということは
大事だなと思います。
そして率先して違いに触れていくことも
大事だなと。
—
[amazonjs asin=”B01G16PY2A” locale=”JP” title=”Bose QuietControl 30 wireless headphones : ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン ネックバンド式/Bluetooth対応/コントローラブル・ノイズキャンセレーション機能搭載/リモコン・マイク付き ブラック QuietControl30 WLSS BLK【国内正規品】”]
5SEC 116 ( Bangkok, Aug 2016)
いつきてもだいたい混雑している
Siam BTS Stationです。
ここはバンコクの街の中心街なので
いろんな人がいます。
タイの人たちはもちろん、
旅行者やビジネスマンも。
そしていろんな人種の人たちが
生活しています。
こいうったことを
肌で感じれると
とってもいい経験になると思います。
是非、旅行してみてください。w
—
[amazonjs asin=”4478049017″ locale=”JP” title=”D18 地球の歩き方 バンコク 2016~2017″]
[amazonjs asin=”4398282335″ locale=”JP” title=”まっぷる タイ・バンコク mini ’17 (まっぷるマガジン)”]