こちらも大きかったですね〜。
シーライオン。
日がさしていたので日光浴の
最中ですね。
泳いでいるところをちょっと見て見たかったですけどね。
いやー
私の知らないこと、もの
なんて、
いくらでもあって。
好奇心は尽きませんね。
楽しいなぁ。
5SEC 205 ( Ueno Zoo, Tokyo, Japan, Oct 2017)
いやー大きい
実際に目の前で見ると
本当に大きいです。
人じゃあ敵わんわと。w
別に戦ったりしませんけど、
ちょっと怖いくらいです。
色々な動物はいますけど、
人って結構弱いですよね。
5SEC 204 ( Ueno Zoo, Tokyo, Japan, Oct 2017)
上野動物園からです。
こちらも鳥のゲージですね。
餌を食べる動作。
何でああいう風になるんでしょうね?
5SEC 203 ( Ueno Zoo, Tokyo, Japan, Oct 2017)
上野動物園からです。
鳥のゲージがあったので撮って見ました。
鳥って面白い動きをしますよね。
性格も色々あるんでしょうね。
5SEC 202 ( Ueno Zoo, Tokyo, Japan, Oct 2017)
美術館を見に上野に来たんですが、
やっていなかったので
散歩がてら
上野動物園に来て見ました。
水族館、動物園、美術館、博物館
そういうの好きです。
自分の知らないことがたくさんあるので。
新しい発見がいっぱいあってワクワクするから。
最初にパンダを見たんですが、
たくさん人がいたのと、
パンダにそんなに興味がひかれないとので
ビデオは撮りませんでした。w
パンダが見たい〜という方のために、写真は撮ったのであげておきます。そちらを見てくださいね。
さてこちらの映像は、
ゾウさんです。
恐竜みたいなサイズ。
だけど草食で。
食料も1日でかなり必要でしょうから、
住める環境って限られてくるんじゃないでしょうか?
でもゾウは
現生最大の陸生哺乳類なので
カテゴリー的には
人と同じ哺乳類
何ですよね。
面白いですよね。