Anker、「Anker 3-in-1 プレミアム USB-Cハブ」を発売




Anker、「Anker 3-in-1 プレミアム USB-Cハブ」を発売


1つのUSB-Cポートを充電ポートやUSB-Aポートに拡張出来るUSB-Cハブで、USB-A 3.0ポート、USB-Cポート、HDMIポートを各1つずつ搭載しています。
また、60W Power Deliveryに対応しており、ハブとして使いながらもデバイスをPower Deliveryによるフルスピード充電が可能な他、4K動画の配信や5Gbpsの高速データ転送も可能となっています。
価格は4,399円(税込)ですね。
・Anker 3-in-1 プレミアム USB-Cハブ – Amazon



私はこちらの下のやつを使っていますが、一本あると便利ですよね。
こちらの価格は2,199円(税込)です。
・Anker USB-C & HDMI 変換アダプター




Anker、「Anker USB-C to HDMI ケーブル (1.8m)」を発売 ー 最大4K(60Hz)

本製品は、USB-Cポートを搭載したモバイル機器やPCから簡単にHDMI対応の大きなディスプレイへ映像を映し出すことが可能なケーブルで、最大4K(60Hz)の解像度に対応しています。
また、コネクタ部分は壊れにくいように強化されているのが特徴ですが、LG G6ディスプレイには対応していないので注意が筆用です。
なお、価格は2,199円(税込)となっています。
・Anker USB-C to HDMI ケーブル(1.8m) – Amazon



ーーーーー
私は
・Anker USB-C & HDMI 変換アダプター 【4K/60Hz対応/新しいMacbook、Chromebook Pixel 他対応】
を少し前に買ってたまに使ってますけど、
長時間使っていると熱を結構持つのでちょっと心配になるんですよね。

今度の新しいケーブルはどうでしょうね。
ちょっと買ってみようかな。

USB-C

Macbook12inch は
モバイルバッテリーや充電アダプタから新MacBookの充電が可能になっていますよね。
Macbook proの充電アダプター早く変更にならないかな。『 USB-C 』に。
そしたら大きいアダプターいらなくなる。
モバイルバッテリーから充電できるのもすごく嬉しいしな。
待ち遠しいです。
まぁワイヤレスになるのがいいけど、まずはUSB-Cに統一していただきたい。是非。

Anker PowerLine USB-C & USB 2.0 ケーブル